怠け者サラリーマン投資日記

30代サラリーマンである筆者が、資産運用(株、債券、不動産など)や不労所得について語るブログです。

【2017年12月 配当金】日本株の中間配当や、ETFからの配当が入りました!

2017年も終わりを迎えようとしておりますが、読者の皆様はどのような1年だったでしょうか。

筆者としては、まだ十分に振り返しきれていないですが、一番大きかったのはこのブログを開始できたことだと思います。

2017年の振り返りについては、別の記事で書いてみたいと思います。

12月の配当金の集計が終わりましたので、ご報告したいと思います。

f:id:smart1111jp:20171231204509p:plain

スポンサーリンク

 

12月の配当金合計は約5万円でした!

日本株の中間配当金や、四半期決算のETFからの配当金により、合計は54千円となりました。

まだまだ配当金だけで生活できるレベルではないのですが、着々と伸びているので、この調子で継続していければと思います。

資産カテゴリーごとの配当金は次の通りです。

スポンサーリンク

 

日本株(8411と7211と5411)

筆者が保有している日本株銘柄(8411,7211,5411)の中間配当が入金されました。

  • 8411:23千円
  • 7211:4千円
  • 5411:5千円

特に8411(みずほFG)は配当利回りが3%台で、高配当銘柄として知られています。8411からの配当金(税抜き)で約2万円が入りました。

言うまでもなく、配当金全てを買い増しに使用しましたが。

その他、5411(JFE HD)と7211(三菱自)も少額保有しておりますので、それぞれ数千円程度の配当金を受領しています(同額を買い増し済み)

日本の上場企業のほとんどが3月決算で、中間決算(9月)と年度決算(3月)において配当金の支払いを行うため、12月は中間配当が支払われます(業績が悪くなければですが)

スポンサーリンク

 

米国株ETF(DIAとHDV)

DIAとHDVからの配当金は次の通りです。

  • DIA:2千円
  • HDV:5千円

DIAは毎月配当金が支払われますが、HDVは四半期ごとの配当金です。2017年は米国株大飛躍の年でしたので、HDVの配当利回りも3%前半まで低下してきてますが、まだ3%台をキープしているので、まだ買える水準感でしょうか。

スポンサーリンク

 

米国債券とREIT関連ETF(BLVとRWR)

  • BLV:2千円
  • RWR:6千円

RWRも四半期ごとに配当金が支払われますので、12月は配当が発生しました。

スポンサーリンク

 

アジア株連ETF(VNM)

  • VNM:6千円

VNMはベトナム株に投資するETFですが、このETFは12月決算(年1回)なので、配当金が支払われました。

当初予想していた配当金より少なかったので若干不意打ちの感がありますが、今年のVNMのパフォーマンスはかなり良かったので、それを踏まえれば、許容できる範囲で、引き続きロング保有していく予定です。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク